だらだらと残業する人がむかつく!だらだら残業の対処法を考える

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

営業マネジメント

だらだらと残業する人っていますよね。

テキパキと効率的にやればすぐに終わるのに、ゆっくり仕事をして早く帰る気もありません。

なぜ彼らはだらだらと残業するのでしょうか?

そして、なぜ僕らはだらだら残業する人がこんなにもむかつくのでしょうか?

これらの理由を考えて、だらだらと残業する人への対処法を考えてみましょう。

スポンサーリンク

【むかつく】なぜだらだらと残業するのか?

なぜ彼らはだらだらと残業するのでしょうか?

ぱっと終わらせればいいのに早く帰る気がありません。

だらだらと残業する理由を考えてみましょう。

残業代がほしいから

だらだら残業する人は残業代をもらうためにゆっくり仕事をしている人がいます。

早く終わらせることもできるけれど、早く終わらせると残業代はもらえません。

退勤時間に応じて残業代が支給される場合は時間と残業代が比例します。

お金が欲しいからゆっくりと仕事をしている人もいるんですね。

家に帰りたくない・やることがない

家に帰りたくないからだらだら残業している人もいます。

家に帰りたくない理由
  • 子どもの世話をしなくてはいけない
  • 家事をしなければならない
  • 家に帰ってもやることがない

家に帰っても大変な仕事が待っている、または逆に暇。

それならば残業しようという考えなんですね。

仕事ができない

単純に仕事ができないから残業しています。

だらだらと残業しているつもりはないのですが、本人的にはやることが多くてパンクして残業しています。

周りや上司が早く帰るように促しても、仕事が終わらないから帰れないのです。

だらだらしているようにみえますが、余計な仕事をしていたり仕事の効率が悪かったりしているだけなのです。

だらだらと残業する人がむかつく理由

同じ仕事をして早く帰る人からすると、だらだらと残業する人を見てむかついてしまいます。

なぜ僕らはむかついてしまうのか?

理由を考えてみましょう。

残業代をもらってることがむかつく

同じ仕事をしているのに、だらだら残業するだけで残業代が支給されてお金をもらっているのに腹が立ちますよね。

効率的に仕事をした人よりも、非効率な人のほうがもらっているお金が多いのは意味が分かりません。

そんなとこにお金をまわすくらいなら自分たちにもっと還元して欲しいと考えるのも当然です。

労働時間だけで判断されるとむかつく理由もわかりますね。

仕事をしたぶってる態度がむかつく

だらだらと残業している人に限って、仕事をしたぶっている態度を取る人がいます。

「私は忙しいから残業しているんだ」「仕事が終わらない」というパフォーマンスをされるとむかつきますね。

ついつい「お前がムダな仕事ばっかしてるから終わらないんだよ!」といいたくなります。

やりたいことがなさそうな人間性がむかつく

家に帰りたくなくて残業している人を見ると、薄っぺらい人間性に腹が立ってきます。

どうやって自分の時間を作るか、どうやってやりたいことをやる時間を作るかを考えている人からすると、時間をムダにしている人とは仲良くなれる気がしません。

時間に対する価値観の違いから、腹が立ってしまうのかもしれませんね。

だらだらと残業する人への対処法(管理職編)

だらだらと残業する人がチームにいると周りにも悪影響です。

管理職やチームリーダーはだらだらと残業する人をどう対処すればよいのか考えてみましょう。

残業代を認めない

残業申請を認めないことがだらだら残業への対処法のひとつです。

仕事量と今日中にやるべき仕事が妥当かを管理職は判断する必要があります。

翌日に回せるものは翌日に回させることで簡単に残業を認めないようにします。

残業代が支給されないとわかれば、だらだらと残業するのをやめる人もいます。

管理職含め周りが残業しない

管理職含め残業している人が多い組織の中にだらだら残業する人が生まれます。

人は環境に左右されますので、周りが誰も残業してなければ一人で残業しようとは思いません。

管理職こそ残業をやめて、残業しない組織とすることで解決します。

実際に管理職が残業をやめたらどうなるかは>>「定時で帰る」を営業管理職が継続するとどうなるかを検証します!をご覧ください。

与える仕事量を減らす

「だらだら残業するな」といっても、本人的には効率的にまわせずキャパオーバーしている可能性があります。

仕事ができない人には与えていい仕事と与えてはいけない仕事があるのです。

その人のキャパに合わせた仕事量を再分配するようにしましょう。

ダラダラ残業されるくらいであれば、仕事量を減らして誰でもできる雑務を増やすほうが効率的です。

だらだらと残業する人への対処法(考え方編)

だらだら残業する人を見てむかついてしまう人は考え方を変えてみましょう。

自分の考え方を変えるだけでも解決することがあります。

距離を置く

だらだら残業する人は価値観が合わない人です。

「時間は有限でありお金よりも大事なリソースである」という考えがない人です。

そんな人と無理に関わる必要はありません。

距離を置いて、割り切って仕事をすると腹も立たなくなりますよ。

自分は残業しない

だらだらと残業する人に対し、自分はどうやって残業しないように働けるかを突き詰めるのがおすすめです。

まともな会社であれば、より効率的に働く人を評価します。

だらだら残業する人が比較対象になるのもよいですね。

残業しないことでプライベートも充実します。

※ただし、残業して労働時間が多い人の方を評価する会社もあります。そんな会社は適正な評価ができない会社ですので注意してください。

副業する

残業することで得られる収入は労働収入です。

自分の時間を切り売りしている収入に過ぎません。

それよりも副業でストック性の高い収入を作った方がより豊かになります。

残業せずに帰って、そのぶんブログのように資産化される副業をすることをおすすめします。

だらだら残業している人よりもより豊かになると腹も立たなくなりますよ。

サラリーマンがやるべき副業については>>副業カテゴリーで最初に読んでほしい記事まとめをごらんください!

だらだら残業の対処法まとめ

だらだらと残業する人の理由も様々です。

だらだら残業する理由
  • 残業代が欲しいから
  • 家に帰りたくない・やることがない
  • 仕事ができない

結局どんな理由であれ、人生の大事な時間をムダに使っている人です。

そんな人に腹を立てても仕方ありませんから、時間を大事に使うことで気にしないことが一番です。