退職撤回は恥ずかしい?後悔する?退職撤回におけるケースバイケース

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

営業

退職の報告をしたあとに、上司から慰留されて退職を撤回しようか悩んでいる方もいらっしゃいますよね。

一旦は強い決意で退職の報告をしたのに退職撤回したら恥ずかしいかな?後悔しないかな?と不安になるものです。

ほとんどの場合、退職撤回はしても大丈夫です。

管理職の立場で退職を慰留してきましたが、退職を撤回してより働きやすくなったケースをたくさん確認しています。

ただし、退職撤回が恥ずかしいケースや後悔するケースもありますので、退職撤回に関してケースバイケースで詳しく確認してみましょう!

スポンサーリンク

退職撤回しても大丈夫なケース

退職撤回しても大丈夫なケースを確認してみましょう。

ほとんどの場合、退職撤回しても大丈夫です。

退職前よりもさらに働きやすくなっている可能性もありますよ。

まずは退職撤回しても大丈夫なケースから確認してみましょう。

会社が必要な人材として認めてくれている場合

会社が必要な人材として慰留して応える場合には退職撤回しても大丈夫です。

転職先を決めて退職の報告をしてきた社員でも、必要な人材だと認めていれば会社は強く慰留するはずです。

会社にとって必要な人材である理由を並べ、会社に残って欲しいことを伝えるでしょう。

ここで、心が動かされることもあります。

もう一度この会社でがんばろうと思えたなら、退職を撤回してもよいでしょう。

何も恥ずかしいことはありません。

会社が課題解決してくれる場合

会社に対する不満から退職を報告したときに、会社がその課題を解決してくれる場合があります。

例えば仕事量が多すぎだったり、残業が多かったりすることが退職原因だとして、仕事量の分散を約束してくれるなら退職撤回してもよいですよね。

仕事は好きだけど忙しすぎることが不満というのはよくあることです。

会社が課題解決してくれるなら退職撤回してもよいのです。

上司とよく相談できた場合

上司とよく話し合えた場合は退職撤回してもよいでしょう。

会社や上司への不満をぶつけて、上司がよく話を聞いてくれるとスッキリすることもあります。

俺が何とかする」と信じたくなる上司の存在があれば、気持ちが変わる場合もあります。

一緒に同じ方向を向いて、もっと会社をよくしようと考えてくれる上司の存在は大きいものです。

退職撤回してもう一度がんばってみましょう。

退職撤回すると恥ずかしいケース

退職撤回が恥ずかしいケースもあります。

どんなときに恥ずかしいのか確認しておきましょう。

会社が慰留しなかった場合

会社が「辞めないでくれ」「考え直してくれ」と慰留するスタンスではないのに、「やっばり退職撤回します」となると恥ずかしいですね。

会社が慰留する度合いは自分の会社での価値を示しています。

会社が必要な人材と思ってくれていないと感じるのに、退職撤回してもう一度働くのは気まずい部分もあるでしょう。

去る者追わずのスタンスの会社もありますが、引き留めてもらうことがないと寂しいかもしれません。

まわりに退職がバレている場合

退職の意向を示したことがまわりにバレてしまっている場合、退職撤回となると恥ずかしいですよね。

「やっぱりやめないんだね」「いいくるめられたのかな」など、噂話の的になるかもしれません。

しかし、人の噂も七十五日というとおりこのような恥ずかしさは一時的です。

退職撤回が自分にとって最適解であれば気にすることもありません。

自己都合で退職撤回する場合

自己都合で退職撤回するときも恥ずかしいですね。

気が変わったから・家族に反対されたから・内定先から断られたからなど、「退職します」「やっぱり退職やめます」と一人で問題を作っただけです。

会社が引き留めする前だったとしたら、なおさら居心地は悪いです。

退職の意向を示すなら決断した上で行動したほうがよいでしょう。

それでも恥ずかしいだけなら、退職撤回しても大丈夫です。

退職撤回で後悔するケース

退職撤回することで恥ずかしいだけで済まないこともあります。

退職撤回で後悔するほど重い気持ちになることもあるんですね。

退職撤回で後悔してしまうようなケースも確認しておきましょう。

退職届が受理されている場合

退職届が会社に受理されてしまった後、退職撤回を申請するとかなり面倒なことになります。

退職届を受理したということは、会社としても決断したということです。

会社側も辞める人材として正式に決定してしまうと、逆に復職の手配が難しくなることもあります。

後任を固めてしまっていれば、戻る場所がないということもあり得ます。

会社からもいずれやめる人材とレッテルを貼られてしまうと、退職撤回がうまくいっても働きにくい状態が待っています。

退職届が受理された後の退職撤回は原則やめておくのが賢明です。

精神的に参ってしまっている場合

会社から引き留められて退職撤回したはいいものの、仕事を続けたことでうつ病などの精神疾患にかかってしまうことがあります。

身体や心に無理をし続けるとどこかで爆発してしまうものです。

うつ病は完治させるまでにも時間がかかりますし、退職しても引きずってしまうかもしれません。

仕事を続けることで病気になってしまうこともあるのです。

「あのとき退職撤回しなければ・・」と後悔しないように、自分の身体や心とよく話し合って決断したいですね。

自分の人生を優先しない

退職することで自分の仕事は誰かに引継がなければならなくなります。

退職を決断したものの慰留され、自分の仕事をみんなの負担にしてしまうのが申し訳ないからといって退職撤回するのは間違いです。

他人よりも自分の人生を優先させましょう。

自分が抜けた穴は会社がどうにかすべき問題です。

周りに迷惑をかけるから退職撤回するのは後悔する判断となる可能性がありあす。

ここは自己中になってもいいんですよ。

人間関係が崩壊している

人間関係が崩壊してるような職場であれば、退職撤回しても改善されることはありません。

パワハラ・セクハラ・モラハラなど、ハラスメントが関わるような職場であればなおさらです。

退職の意向を示した後はさらに人間関係は冷え込む可能性もあります。

長く働く職場であればこそ人間関係は重要です。

完全に人間関係が崩壊しているような職場での、退職撤回は後悔するかもしれませんね。

無理やり撤回させられた場合

会社からパワハラ的に退職撤回をさせられて、また働き続けるような場合は後悔します。

上司が怖くて退職撤回を迫られる場合もあるでしょう。

上司から「お前がやめたらみんなに迷惑が掛かるのわかってるよな」と脅されて、簡単に退職させてもらえないこともあるでしょう。

ここで、折れてしまって退職撤回してしまうと、また退職するとは言い出しにくくなります。

ずるずるとブラック企業で働き続けても先はありません。

退職代行サービスを使えば嫌な上司とかけあわずに必ず退職できます。

>>退職代行ガーディアンなどのメジャーな退職代行サービスを使うのも、後悔しないためのひとつの手段といえるでしょう。

まとめ:退職撤回で公開だけはしないように!

退職撤回することで恥ずかしい場合もありますが、ほとんどのケースで退職撤回は問題ありません。

ただし、退職撤回することで後悔する場合もありますので注意が必要です。

退職撤回で後悔する場合
  • 退職届が受理されている場合
  • 精神的に参ってしまっている場合
  • 人間関係が崩壊している
  • 無理やり撤回させられた場合

後悔だけはしないように、退職撤回で公開するケースを改めて確認しておきましょう。