音声入力でブログを書くと超早い!! Google ドキュメントを使ってみよう

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

マイレポート

Googleドキュメントを使えば音声入力でブログを書くことができます。

ブラインドタッチで入力するよりも早いかもしれません。

 

試しにGoogleドキュメントを使ってブログを書いてみましょう。

メリットとデメリットが見えてくるはずです。

スポンサーリンク

音声入力でのブログの書き方

Googleドキュメントを使った音声入力は2種類あります。

ノートPCを利用した場合とスマートフォン(タブレット)を使った場合です。

それぞれ解説していきます。

ノートPCの場合

 

まずはグーグルドキュメントを開きます。

 

 

次に「空白」をクリックして次に進みます。

 

 

すると、ワードのようなファイルが開きます。

ツール➡音声入力と進みます。

 

マイクのようなアイコンをクリックすると音声入力が開始されます。

話すだけでどんどん言葉が文字変換されていきます。

 

意外と精度が高くて驚くはずですよ。

後でブログに貼り付ければよいのです。

これで音声入力でブログが書けます。

 

スマートフォンの場合

Googleドキュメントのアプリをダウンロードします。

アプリを開くと次のような画面になります。

 

右下の+をクリックします。

 

 

するとメールのような画面が出てきますので、さらに右下のマイクボタンをクリックします。

そのままスマホに向かって話しかけてみましょう。

無事入力されています。

スマホの場合の音声入力はこれでできます。

 

音声入力でブログを書くデメリット

音声入力でブログを書く場合のデメリットを考えてみましょう。

普通の手入力と比べてどんなデメリットがあるのでしょう。

音声入力でブログを書くデメリット
  • コピペには意外と時間がかかる
  • 句読点が打てない
  • 間違った漢字変換
  • 消すことができない
  • 環境によってできない

ざっと上記の5つが考えられます。

詳しく確認してみます。

コピペには意外と時間がかかる

Googleドキュメントで作成した文章は、とても早くブログの下書きとして残せます。

文章自体はワードのような形式で保存されます。

 

そのため実際のブログへのコピペが必要になります。

ここにきてコピペは意外にも時間がかかります。

 

誤字脱字の修正もそうですが、改行や調整にも時間がかかります。

句読点が打てない

音声入力では句読点がなかなか打てません「」といっても「」といってもうまく反映されないことがあります。

 

漢字の「点」「丸」と言うような変換がされてしまうと、結局修正に手間がかかります。

 

句読点を無視して進めたほうが結果的には早いかもしれません。

誤字や間違った漢字変換

5時×➡誤字というように誤字脱字や間違った漢字変換は必ず起こります。

 

音声入力はかなり精度が高いと思われますが、漢字変換についてはAIがなかなかそこまで読み取ることができない部分があります。

 

ある程度修正ありきで考えておいた方がよいでしょう。

消すことができない

書こうとしている内容を間違えたり、うまく読み取ってもらえなかったりしたとしても文章を消すと言う事はできません。

 

戻ることもできません。(手入力を使えば修正はできます)

その点についても実際のブログにペースト段階で修正が必要になります。

環境によっては使いにくい

音声入力は環境によっては使いにくい場合があります。

近くにいて家族がいたり、テレビがついていたりすると正確に読み取ることができないのです。

 

また家族の前で発声している様もちょっと滑稽かもしれません。

早朝や深夜に1人で話しているのも家族の理解が必要となりそうです。

音声入力でブログを書くメリット

音声入力でブログを書くメリットを次は確認してみましょう。

音声入力でブログを書くメリット
  • 文字入力が早い
  • 文字の読み取り精度は高い
  • ながらでブログが書ける
  • 車の移動中も使える

これらはデメリットを上回る可能性があります。

文字入力が早い

音声入力でブログを書く最大のメリットは実際に入力するよりも早いということです。

普通に話しているだけで言葉を読み取ってくれます。

 

言葉を発することは考えて入力するというこということよりも、もっと早く文字に起こすことができます。

 

音声入力に慣れるとタイピングが面倒と言う人がいるほどです。

そのスピード感については一度試してみて下さい。

 

  

文字の読み取りの精度は高い

音声入力でブログを書こうとしたときに気になるのはやはり誤字脱字です。

誤字脱字や間違いが多くて結局修正に時間がかかるのではないかと考えてしまうでしょう。

 

確かに誤字脱字というのは必ず発生します。

でも、少し修正を進めていくと意外と精度よく読み取ってくれることに感心するはずです。

 

コピペして微修正というものはそれほど手間とはなりませんよ。

ながらでブログが書ける

音声入力でブログを書くのに個人的な最大のメリットは、何かをしながらブログが書けることです。

 

アイロンがけや洗濯物を干すなど、家事の片手間でもブログを進めることが可能です。

実際にアイロンがけと並行しながら文章は書いています。

 

両手が塞が塞がれている状態でもブログが書けるというのは、時間がないブロガーにとって最大のメリットといえるかもしれません。

車の移動中にも使える

両手が塞っている状態といえば、車の運転もあげられます。

車の運転中にできるこというと結構限られますよね。

 

電車の移動中であればブログを書くことができるかもしれません。

ただ車ではなかなかブログを書くことは難しいはずです。

 

そんな車の運転ですが、音声入力を使えばブログを書くことが可能になるのです。

ただし、くれぐれも画面などを見ながらので運転は控えてください。

 

法改正により危険であるうえ重罰が待っています。

両手はしっかりとハンドルを握りながら、一方的に声に出して読み取ってもらいましょう。

音声入力でブログを書く まとめ

結論として音声入力でブログを書くことができます。

あくまで下書きですが、実際のタイピングよりももっと早く、何かをしながらでもブログを書けるという事は大きなメリットであるといえます。

 

もちろんGoogleドキュメントは無料で利用できます。

この記事はすべて下書きは音声入力で作成しました。

ぜひ試してみてください。