営業職だけどどんな副業始めたらいいんだろ?
副業を始めたいけどブログって稼げるのかな?
こんな悩みを抱えている営業マンも少なくありませんよね。
平日はなかなか時間が取れず、副業も何をしたらよいかわからない・・
しかし、営業職の副業にはブログ運営がおすすめです。
当ブログ著者は営業管理職として働きながら、ブログ運営で月5万円以上の収益化を達成しています。
営業職の副業にブログをおすすめす5つの理由を解説します。
営業職の副業にブログがおすすめな理由5つ
営業職の副業とブログの相性は抜群です。
副業にはいろいろな種類がありますが、中でもブログ運営が営業職にはおすすめです。
副業の種類については>>【2021年最新版!】サラリーマンにおすすめの副業ランキングTOP10!をご覧ください。
営業職の副業として、ブログが選ばれる理由を4つピックアップしました。
確認していきましょう。
①営業ノウハウが活かせる
営業職で仕事をしているということは、自社の商品やサービスを提案し購入してもらっていますよね。
ブログも同様です。
自分がおすすめしたい商品やサービスを紹介して、誰かに利用してもらえるとそこに報酬が発生します。
これがアフィリエイトの仕組みです。
アフィリエイトできる商品やサービスは多岐にわたりますので、紹介したいおすすめサービスがあるはずです。
商品概要を理解し、メリット・デメリットを説明してクロージングする。
営業職の得意なことがブログ運営と詰まっています。
②営業のスキルアップにつながる
ブログ運営で身につくスキルは営業職としての仕事に相乗効果が与えます。
- ライティングスキル
- 対外的な発信力
- パソコンスキル
これらのスキルは間違いなくブログで向上します。
また、営業職に絡めたブログを運営すれば、営業の知識も深めることも可能です。
(ちなみに私は営業職に関連したブログ運営により、仕事の知識が深まりました)
③スキマ時間でも積み上げできる
ブログはスキマ時間でも作成することが可能です。
営業職は移動時間が多い仕事です。
電車の移動時間であれば、キーワードの選定やスマホの下書きができます。
歩いているときもブログに関するアイデアや構想を練っておくのもよいでしょう。
まとまった時間が確保できなくても、営業職に多いスキマ時間で副業できるのはブログならではといえます。
④初期コストが安い
副業としてブログを始めるときにかかる費用はどれくらいかかるのでしょうか?
ブログを始めるには大きく2パターンに分けられます。
①WordPress(サーバー・ドメイン代必要)
②無料ブログサービス(はてなブログ・アメブロなど)
収益化しているほとんどのブログがWordPressを利用しています。(当ブログもWordPressで運用しています)
WordPressでブログを始める場合サーバー代とドメイン代が必要になりますが、月に約1,000円程度です。
無料のブログサービスから始めてみてもよいので、初期コストが安いのもブログの魅力といえるでしょう。
⑤ブログは資産となる
営業職は忙しい仕事です。
副業する時間を作るのもなかなか大変ですし、時間の切り売りをするような副業では限界があります。
>>サラリーマンが時間の切り売りをしてはいけない6つの理由とは?
しかし、ブログは過去に書いた記事から収益が発生するので資産となっていきます。
過去に頑張ったことが残っていくんですね。
作業をしていない間も収益を生み続けるのがブログです。
忙しい営業職にはぴったりですよ。
ブログが副業として成り立つ仕組み
ブログが副業として成り立つ仕組みを解説します。
自分個人の商品があれば別ですが、基本的な収益化の仕組みは下記の2つです。
- グーグルアドセンス
- アフィリエイト
詳しく解説していきましょう。
グーグルアドセンス
副業としてブログを書いている多くの人が利用しているのがグーグルアドセンスです。
広告がクリックされるだけで収益が発生します。
1クリックの単価は1円~100円程度で広告によって異なります。
グーグルアドセンスはブログ運営の基本となる稼ぎ方です。
PV(ページビュー)に応じてクリック数も増減します。
広告がクリックされるだけで収益が発生するのですから嬉しい仕組みですよね。
たくさん読まれるサイト設計ができると収益化できるようになります。
アフィリエイト
ブログで稼ぐもう1つの手段がアフィリエイトです。
自分のブログ経由で商品を購入したり、サービスの会員登録されたりすると紹介料がもらえる仕組みです
グーグルアドセンスよりも料率がよく、ブログを副業として運用するときの柱となります。
営業職だったら商品やサービスを売るのは得意ですからぴったりですよね。
普段の仕事でならしたセールストークがブログにも間違いなく活きますよ。
⇩アフィリエイトについては、こちらの記事で詳しく書いていますのでご覧ください。
>>【厳選!】ブログ初心者が登録すべきアフィリエイト(ASP)サイト4つ
営業職のブログはどんなジャンルがいい?
フリーランスであれば、最新記事を追うトレンドブログなども有効かもしれません。
しかし、時間に制約のある営業マンには営業マンなりの戦い方が必要です。
営業職の副業として成り立つようなブログ運営には、どんなブログがよいか考えてみましょう。
仕事と関連した特化ブログ
仕事にも相乗効果が期待できる仕事と関連した特化ブログが副業におすすめです。
営業職であれば営業の記事を書いたり、運送業であれば運送業のことを記事に書きます。
仕事に関連した特化ブログは需要は小さいかもしれませんが、その分競合も少ないといえます。
検索上位に自分の記事を持ってくるには専門性を活かした記事は有効なのです。
また、自分の仕事に関連した記事であれば記事ネタに困りません。
営業職に特化したブログはサラリーマンの副業にぴったりなのです。
趣味と関連した特化ブログ
特別な趣味があるのであれば、趣味に特化したブログも営業職のブログにはおすすめです。
キャンプにはまっているのであればキャンプ特化ブログ。
釣りが趣味であれば釣りに特化したブログなど、市場は小さいですが特化ブログは競合が少ないのです。
趣味ブログも記事ネタには困らないはずです。
営業マンには趣味特化ブログも副業として成立させるための手段ですよ。
何でもありの雑記ブログ
何でもありの雑記ブログも営業職のブログにはアリといえます。
雑記ブログはブログ全体のまとまりを作りにくいのが難点です。
しかし、書くことに慣れていない営業マンがブログを続けるためには、何でもありとしておいたほうが継続しやすくなります。
実際には、ブログではすぐに稼げないと諦めてしまう人がほとんどです。
諦めてしまうのであれば、記事は何でもありにしてでも継続することを優先することも手段の1つといえます。
まとめ:営業職の副業にブログを始めてみよう!
改めて営業職の副業にブログがおすすめな理由5つを確認してみましょう。
たくさん副業の種類はありますが、営業職にとって時間の切り売りとならず、これだけぴったりの副業がブログ以外にあるでしょうか。
営業職だからこそブログは営業におすすめですよ!