マイレポート 子どもに投資の勉強をさせたい!親子で株式投資を始めるとどうなるか検証します 子どもに投資の勉強をさせたい!とふと思い立ちました。小6と小3、そろそろ始めてもわかるのではないでしょうか。学校では教えてくれないし、大人になっても自ら学ばない限り投資の理解はできません。子供の頃から少しでも触れさせてみたらどうなるか検証してみたいと思います。 2020.08.13 マイレポート
マイレポート 営業は定時で上がる、リモートワーク定着を目標に。管理職目線の新しい取り組み 営業管理職として定時帰りを10か月継続しました。営業は定時で上がる、、リモートワークする、予算を達成する。今では自分だけでなく、部下もこんな働き方を定着させるべく工夫をしています。管理職として行い始めた新しい取り組みを紹介します。 2020.08.01 マイレポート
マイレポート ブログ再開!2週間のブランクでどんな変化があったか検証します ブログを2週間まったく書かない状況から再開しました。ブログを中断したまま更新が止まってしまったブログもたくさん見てきました。ブランクがあると一体どうなるのでしょうか?実際に約2週間ブログ更新を止めた際の感想と変化を紹介します。 2020.07.26 マイレポート
マイレポート はてなブログProに無料版から移行!メリットとデメリットまとめ はてなブログ無料版で小6息子のブログを運用してきました。ここで、息子がお小遣い600円を全額投資するとのことで、有料版はてなブログProに移行することにしました。有料版はてなブログProにすることによって、どんな違いがあるのでしょうか?メリットとデメリットをまとめます。 2020.07.11 マイレポート
マイレポート 稼ぐ小学生ブロガーの育成法!子どものやる気を継続させるコツと稼ぎ方 小学生自身でお金を稼がせたい。お金の勉強をさせたい。そんなパパママに小学生からブログを始めるのは最適かもしれません。ブログは遊びながら勉強もできる最強ツールだったのです。稼げる小学生ブロガーの実例を基に、小学生にもできるブログでのお金の稼ぎ方を紹介します。 2020.06.27 マイレポート
マイレポート 子供にもできる小遣い稼ぎ!学校では教えてくれないことを父親は教えよう 学校ではお金の稼ぎ方は絶対に教えてくれません。大人になって初めて自分で勉強しないといけないのがお金の稼ぎ方です。子供にはなるべく小さいころから親がお金の稼ぎ方を教えたいですよね。そこで、実際に試してみた小遣い稼ぎを紹介します。 2020.05.09 マイレポート
マイレポート ブログをやめる理由はなぜ?2.5回ブログをやめた僕が教えましょう ブログは始める人も多いのですが、残念ながらやめていく人も非常に多いです。なぜみんなブログをやめてしまうのでしょうか?僕も実は2.5回ほどブログをやめています。ブログをやめる理由を知れば続けるコツがわかるはずです。ブログを継続するためにやめる理由を紐解いてみましょう。 2020.05.08 マイレポート
マイレポート ブログ1記事の時間を短縮する手順!初心者は自分の型を作ろう ブログ1記事当たりにかかる時間はどれくらいですか?1記事を書く時間がかかり過ぎるので、時間を短縮したいと考える方も少なくないはずです。そこで、ブログ1記事にかかる時間を短縮する手順をご紹介します。この手順をつかむと、2000~3000文字の記事を1時間目標で書けるようになるかもしれません。 2020.05.08 マイレポート
マイレポート YouTubeよりブログ?コロナ禍で副業初心者が始めるならどっち? YouTubeかブログ。コロナ渦でどちらか始めようと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?どちらも副業として始めるには在宅でできるので魅力的ですよね。しかし、ここではYouTubeよりブログをおすすめします。それはなぜか?理由について解説していていきます。 2020.05.04 マイレポート
マイレポート 小学生ブログの運営報告!開始3か月の記事数とPVと収益を公開 令和2年2月9日より、小学生ブロガーの父として息子(小学6年生)のブログを運営しています。実際に運営して稼げたお金は、息子へのお小遣いとして渡していくというルールの下、開始3か月の記事数とPVと収益を公開したいと思います 2020.05.02 マイレポート