マイレポート

マイレポート

マイレポートカテゴリーで最初に読んでほしい記事まとめ

マイレポートカテゴリーでは私自身の実体験ベースの記事をまとめました。残業をやめた実体験レポート・スキルアップに関する記事・試してみた系記事・子どもを成長させる記事・主観的な記事。特に管理職が定時帰りと朝活を継続していることは、結構レアな話なので面白いと思いますので是非ご覧ください。
マイレポート

【口コミ】audiobook.jpの聴き放題プランに登録してみた感想

時間がないサラリーマンにとって音声コンテンツは便利ですよね。今回、以前から気になっていたaudiobook.jp(オーディオブックドットジェーピー)の聴き放題プランに登録して利用してみました。メリットとデメリットを本音レビューします。
マイレポート

転職引き止めに成功した実例を紹介!引き止めに効果的だったポイントはどこだ?

管理職は社員の転職問題には頭を抱えますよね。せっかく時間をかけて育ててきた人材を失うのは大きな痛手です。今回、営業事務の女性から退職の意向を受けましたが、引き止め交渉の末成功した事例を紹介します。引き止めに成功したポイントはどこにあったかも分析してみます。
マイレポート

集中力が続かない人の特徴と対策|集中力を高める3つの方法も紹介!

あなたは集中力が続きますか?なかなか自分で集中力が高い!といえる人は少ないですよね。しかし、集中力の高い人は同じ時間で大きな成果を上げます。集中力が高い人と続かない人の差はどこにあるのでしょうか?集中力が続かない人の特徴に対する対策をケースバイケースで考えてみましょう。
マイレポート

flier(フライヤー)の料金と評判を紹介【本の要約アプリ】

本の要約アプリ「flier」(フライヤー)をご存じでしょうか?プロのライターによって、人気のビジネス書や実用書が10分で読めるように要約された書籍を読むことができるサービスです。今回はflierの料金や評判、そして無料で使える範囲について解説します。
マイレポート

ビジネス書の選び方6選|買って後悔しないためのコツと注意点とは?

ビジネス書って山ほどありますので、普段読まない人はどの本を選んだらよいかわかりませんよね。買って読んでみて参考にならないとなるのは、ちょっと残念な気持ちになるものです。そこでビジネス書の選び方を6つ紹介します。買って後悔しないためのコツと注意点について解説しますね。
マイレポート

オックスフォードインカムレターを試してみた!評判と口コミを紹介します

「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」バナー広告で見かけた広告が気になり無料メルマガに登録してみました。バナー広告だけ見ると怪しい匂いもしますが実際どうでしょうか? オックスフォードインカムレターの評判と登録してみた率直な口コミ情報を紹介します。
マイレポート

【コピーサイトへの対処法】ブログの記事を盗用されたらどうする?

コピーサイトを運営するようなひどい事例があることは知っていましたが、まさか自分自身がその被害者になるとは思ってもみませんでした。当ブログの記事がある企業サイトに2記事まるまるコピーされていることを発見しました。今回はブログ記事の盗用をどうやって見つけたのかから、コピー記事を削除するまでを紹介します。
マイレポート

【音声学習おすすめコンテンツ6選!】ながら学習で効率的に勉強しよう

みなさん音声学習していますか?音声学習は"ながら"でできる最強の勉強法です。音声学習をしている人としていない人で時間の有効性が変わり、大きな差がついてきていますよ。そこで音声学習のメリットとおすすめ音声学習コンテンツを5つご紹介します。
マイレポート

ヤフーカードの申し込み手順を画像付きで紹介!わかりにくいポイントも大丈夫

ヤフーカード(Yahoo!JAPANカード)を申し込みました。PayPayが○○ペイの主流になっていく中で、唯一PayPayチャージができるクレジットカードです。クレジットカードを作るのに不安がある方もいらっしゃると思いますので、ヤフーカードの発券手順を画像付きで紹介します。
スポンサーリンク